Top >  小学校受験 問題の解き方 >  数量の問題

数量の問題

数量の問題は小学校受験のプリントの中でも基本中の基本です。



2番目に多いものに○をつけましょう、といった問題などが
定番です。




見た瞬間に数がわかれば一番いいのですが、最初のうちはひとつ
ひとつ数えるのもいいでしょうし、慣れてくれば、2進法で数えるのも
いいでしょう。2,4,6,8,10というように。




その時には数え忘れがないように、鉛筆で数えたところに線を引いたり
チェックをしたり、何度も数えることのないようにすることが
数量問題の正解率とスピードアップを高めることができる
でしょう。




もう少し慣れてくれば、2進法から3進法4進法と一度に
数える数が多くなります。




3,6,9や4,8,12といったように見ることができれば
格段のスピードアップが図れます。




但し、そうなるためには一朝一夕には到達しません。




毎日、毎日の積み重ねです。




ストップウォッチなどを使って時間を計りながら
取り組んでみましょう。







小学校受験情報センター TOPへ

         

小学校受験 問題の解き方

関連エントリー

幼児教室に行かない合格法 花まる学習会 算数脳パズル 谷口式小学校受験 口コミ 小学校受験と家庭教師 小学校受験と問題集 図形問題の取り組み方 数量 基本編 小学校受験の学習は反復練習が大切です。 小学校受験は経験からくる知識が大切です 私立小学校や国立小学校が要求しているもの 数量の問題