Top >  メルマガ >  国立小学校対策は進んでいますか?

国立小学校対策は進んでいますか?

---------------------------------------------------------
国立小学校対策は進んでしますか?
---------------------------------------------------------

12月になって急に寒くなりました。


体調をくずされていませんか?

首都圏や関西の私立の試験は終わりましたね。



すこしだけ 「ホッ・・・」としたのも束の間、、、


国立が第一志望のご家庭では、
次の戦いが始まっています。


国立小学校、そして、、、私立の2次募集。



来年の3月まで 試験 は続きます。

国立小学校の試験は1月末から2月の中旬までです。

お子様が受験される学校の試験日に向けて
逆算はできていますか?

今の段階で あせっても仕方ありません。


勝負は来年に入ってからですよ。


今の段階で基礎ができていないお子様は
基礎をしっかりと作ってください。



「いいえ、ウチは応用問題は得意なのですけど、、、
基礎がもうひとつで、、、。」



それは、本当に理解して問題を解いているとはいえません。



6歳くらいの子供は、右脳のはたらきがすばらしく
驚くほど勘が鋭いものです。




基礎ができていなければ、応用問題は解けません。



そして、基礎さえできていれば、
どんな応用問題にも対応できるものです。

この冬休みは徹底的に基礎問題に取り組みましょう。

出来ているお子様は基礎から 
応用問題にステップアップして取り組んで下さい。

我が家もそうでしたが、今、出来ていなくても
決して悲観をしないことです。

我が子を信じること。

塾まかせにしないこと。



そして、、、


幼児教室で よく出来る お子さんと わが子を
ぜったいに 比べないこと!!


今 できていなくても
試験日をベストコンディションで迎えればいいのです。



お母さん、お父さんが上手にお子さまを
導いてあげてください。



そのために、どんなスケジュールを組んで
日々を過ごすか、、、。



さあ!
お母さん、お父さんの腕のみせどころですよ!

うまく解けない問題は、
幼児教室で解説を聞くだけでなく、
おうちで いっしょに再確認してみて下さい。

わからなければ、もっと簡単な問題に戻っても
構いません。

プリントにはお子様の理解力がしるされた
書き込みが残っているはずです。

しっかりとその書き込み跡から理解力を
判断しましょう。



世間は 冬休みです。



そして、この時期。

「あたたかい家庭」を実感できるイベントが
たくさんあります。



季節の問題を 実生活から学べる良い機会でもあります。



幼児教室の冬期講習で忙しいこの時期・・・

お母さんは大変だと思いますが
手をぬかずに、お子様が季節を感じる工夫を
されてみてはいかがでしょうか。



プリントで学ぶより、ずっと多くのことが
身につくと思います。



がんばってくださいね!

---------------------------------------------------------
◆ヨソ は ヨソ。ウチは ウチ。
---------------------------------------------------------

この時期になると・・・あせってきますよね。

同じ小学校を受験するお母さん同士の会話で
一喜一憂していませんか?

あたかも、自分の子は「よくできる」
そして「私は何でも知っている」ような態度のお母さん。

幼児教室で、「自分はかなりの情報通」といった
口ぶりで話すお母さん。

信じてはいけませんよ。

そんなことで心を乱されてはいけません。

誰かと一緒にいると「安心できる」という気持ち、、、
痛いほど よくわかります。



でも 「うわさ」 や 「態度」 に 翻弄されて
お母さんの気持ちが不安になり
ついついお子さんにあたったりしていませんか?



「どうして何回やっても できないのっ!!!」なんて
声を荒げていませんか?



お子さんは精一杯がんばっています。


クリスマスやお正月のウキウキ楽しい時期も
がんばっているのです。


お母さん。
でーんっ!!!と構えてくださいね!

まわりを見渡してみて下さい。

誰とも話さず、一人でいるお母さんがいませんか?

このようなお母さんは、自分をしっかりと持ったお母さんです。


あの金メダリスト「荒川静香」さんも言っていました。


「自分をベストの状態にしたければ、
周りに振り回されないこと」 だと・・・。



「ヨソはヨソ。ウチはウチ。」



受験だけでなく、子育てする上で
とても大切なことではないでしょうか・・・。

疑問に思うことがあれば、
幼児教室の先生に質問すればよいのです。



不安に思うことがあれば、
ご夫婦で、ご家族で 話し合えばいいのです。



しっかりした「受験の目的」を持ったご家庭は
他人に左右されないものです。

----------------------------------------------------------
◆編集後記
----------------------------------------------------------


今年の初詣はどこに行こうか、ただいま思案中。

できれば、受験のご利益が1番!
のところ、を探しています(笑)。


みなさまに、すばらしい「初春」が
おとずれますように・・・。

         

メルマガ

関連エントリー

受験の縁起かつぎ 新学期の準備はできていますか 小学校受験はまださせるな!? 小学校受験・(続)朝は「ごはん」を食べていますか? 小学校受験に大切な朝ごはん食べていますか? お受験の点図形 国立小学校対策は進んでいますか? メールマガジン